板金するためにリアゲートは取り外しています。

この程度の損傷でもディーラーさんではリアフェンダーを交換してしまい修理代が高額になってしまう場合があります。
凹みは小さいですが丁寧に板金していきます。


板金終了しました。
脱脂剤で艶を出して歪みを確認します。




パテを塗らずに済みそうですので、マスキングして脱脂、清掃します。
エポキシプライマーを塗布します。
優れたプライマーや塗料でも誤った使い方をしてしまうと逆に塗膜不良になりますのでメーカー指定の塗装条件を守りながら作業しています。


指触乾燥後サフェーサーを塗布します。


赤外線乾燥後、研磨、マスキング、脱脂して塗装しました。

塗装後、赤外線乾燥、磨き、組み立てを行いました。

洗車、掃除して完成です。




ありがとうございました。
スポンサーサイト