最近軽自動車が定期的に入庫しています。軽だから適当で簡単と言う事は全く無く、薄い鋼板の板金は難易度が高く、薄く細かい塗装肌の再現も難しくてかなり神経を使います。
気温の低い中、新品のボンネットを塗装しました。

溶剤を抜くフラッシュオフ中に、ロッカーの整理をしていたら最近使っていなかったHXクリヤーの新品硬化剤が出て来ました。主剤が余っていて捨てるのも勿体無いので硬化剤を購入して半年間忘れていました(笑)

折角なので久しぶりに使ってみる事にしました。
昔は塗り易く使い慣れたクリヤーでしたが、現在使用しているクリヤーと全然癖が違って変な感覚です。
撹拌すると水の様な10:1を彷彿とさせる粘度の低さで、普段より緊張しながらの塗装でした。

何とか許容範囲内の塗装肌でした。


スポンサーサイト