組み立て前に大まかに磨いておきます。





エンジンフードの新品ダンパーと塗装したヒンジを取り付けます。



付属品を組み立てて車体に取り付けました。




ドアを車体に取り付けます。


ドアハンドルの付属品など汚れを清掃してグリスアップしながら組み立てていきます。






ロックやレギュレーター、ガラスなどを取り付けます。






反対のドアも同様に組み立てました。





カウルグリルを取り付けました。


ミラーを組み立てて車体に取り付けました。
最後にもう一度全体を磨きますのでミラーレンズは組んでいません。





リヤバンパーを組み立てて車体に取り付けました。





サイドスポイラーにクリップやモールを取り付けて車体への取り付けです。








クォーターガラス下のモールを取り付けます。

純正はシーリングストラップと言う半粘着のテープを裏に入れますが、劣化してひび割れてくると隙間の水が抜けなくなりますので
ブチルテープを使用しました。



ドアベルトモールに新品ゴムを取り付けて車体へ組み立てました。



ヘッドライトの内側のリムを組み立てて取り付けます。





外側のリムを取り付けました。


続きます。
スポンサーサイト