

続いて部品の塗装を行っていきます。







カラーベース→クリヤーです。
全て金属部品ですので車体と同じ工程です。








続いて部品の第2弾です。
ドアとフェンダー後部の取り付けボルトはサンドブラストで処理しました。





金属素地にエポキシを塗布して、ベースコート→クリヤーです。
こちらも全て金属ですので同じ工程です。






スプレーガンはこの組み合わせでTEKNA(TE10)がベースでGTI(TE20)でクリヤーです。


続いて部品の第3弾でこちらはプラスチックパーツになります。

スポイラーなどの下は元のようにサテンブラックに塗りますのでマスキングしています。




プラスチック素地の露出した箇所にプラスチック用のプライマーを塗布しておきます。


カラーベース→クリヤーで軟化剤を混合したプラスチック仕様です。











エンジンフードのヒンジを外して研摩しました。


フロントヒンジも研摩してマスキングなどを行います。


金属の露出箇所にエポキシを塗布しました。


ベース→クリヤーです。




ようやく外装色の塗装が終わりました。
次回はサテンブラックの塗装になります。
続きます。
スポンサーサイト