fc2ブログ

SKYLINE GT-R BNR32 オールペイント⑦

ボディー全体を研磨していきます。
014_201712181406153d2.jpg

015_20171225175308ae4.jpg

マスキングして脱脂清掃を行いました。
001_20171225175737b2a.jpg

002_20171225175739067.jpg

003_20171225175739422.jpg

004_2017122517574119c.jpg

005_20171225175742218.jpg

006_20171225175744733.jpg

007_201712251757458ac.jpg

009_20171225175747683.jpg

スプレーパテの箇所は赤外線乾燥して研磨しました。
012_20171225175748328.jpg

013_20171225175750a4b.jpg

014_20171225175751a67.jpg

016_20171225175753eef.jpg

021_20171225175754583.jpg

022_20171225175756c34.jpg

フューエルリッドも以前に新品に交換してあるそうですが、研磨してみるとこちらもサフェーサーが塗ってありませんでした。
024_20171225175757daf.jpg

025_20171225175759bce.jpg

ボンネットヒンジも密着が良く無かったので、どちらもサンドブラストで処理しました。
027_201712251758009b7.jpg

028_20171225175802777.jpg

029_201712251758031e1.jpg

金属素地が露出した箇所が多いので全体にエポキシプライマーを塗布しました。
032_20171225180037369.jpg

033_2017122518003843f.jpg

034_20171225180038b24.jpg

035_2017122518004040f.jpg

036_201712251800418c0.jpg

041_20171225180043869.jpg

042_2017122518004415a.jpg

047_20171225180046a67.jpg

048_2017122518004714a.jpg

規定時間後サフェーサー(システムフィラー)を塗布しました。
049_20171225180253e54.jpg

052_201712251802557f1.jpg

057_20171225180255703.jpg

061_2017122518025722a.jpg

064_20171225180258de8.jpg

066_20171225180259dbb.jpg

067_2017122518030137e.jpg

069_20171225180302858.jpg

072_20171225180304cd4.jpg

続きます。
スポンサーサイト



2017年12月26日 | Comments(0) | Trackback(0) | 国産車 修理
コメント

管理者だけに表示する